11:51
ショート:143.977、指値143.895
理由:144.080付近で跳ね返され、下がり始めたのを見届けてショートエントリー。
最終的にはあがっていくと思っているので短くこまめに決済の方針。
すぐ下のサポートで決済の指値を出した。
結果:12:01 決済(プラス820円)
メンタル:途中300円くらいで決済したくなった。(ローソクが迷い始めた)
しかし耐え、このブログを書いたりして見ないようにした。
比較的すぐに結果がでたのでうまくいったのかもしれない。
でも1ロットで820円。15分ペースはあっているかも。
15分足

12:57 ロング 143.986 指値144.029
理由:強い陽線が上昇しているので次のレジスタンスである144.029までは伸びるというシナリオ
メンタル:いったん、下がって嫌な思いをする。本当は下がるまでエントリーは待つべきなのだが、
短期トレードでいいや、と思いエントリーした。伸びて、落ちるというのを待てなかった。
結果:14:02 決済(プラス420円)
15分足

おまけ
ニューヨーク時間 ポン¥のロングエントリー
理由:SBFの売買比率を見ると、本日の最安値にほとんど近い値だったから。そろそろ上がるんじゃない?的な値ごろ感で。ちなみに、全部青(売)だった。
結果:安値を更新中。
学び:そろそろ⤴、は東京時間帯には通用する場合がある?が、ニューヨーク時間はファーストペンギンが多いので最安値、最高値を更新しやすい。
全部青なら、青がひたすら強い、もっと下がる、と認識すべき。
コメント